JavaScript 【JavaScript】質問にYes/Noで答えていって結果を表示する YesとNoの回答によって異なる結果を表示するプログラムを作りましたが、今回も少し似たようなものです。 前回は全質問に答えさせてそのスコアを判定するというものでしたが、今回は1問ずつ表示してその回答によって質問や結果が分... 2021.08.21 JavaScript
JavaScript 【JavaScript】質問に答えてスコアに応じた結果を出力するフォーム 質問に答えていったら自分がどういう性格なのかだったり、どういうサービスを利用したらいいかといったことを判定してくれるフォームを作りました。 HTMLとJavaScriptで動かしているので、ローカルに置いてちょっとした演習に使ったり... 2021.08.08 JavaScript
JavaScript 【JavaScript】スライドショーにフェード効果とランダム表示アレンジ こちらの記事の続き、というかアレンジです。 ブラウザ上でBGM付きのスライドショーを作成しましたが、画像の切り替えにフェードの効果がほしいところ。それと画像をランダム順に表示できるのもいいなと考えてアレンジしました。 ... 2021.07.21 JavaScript
JavaScript 【JavaScript】BGM付きで写真をスライドショー ブラウザで動作するBGM付きのスライドショーを作ります。 フォルダに写真を入れてHTMLをちょっと書き換えるだけで作れます。動画で作るよりも時間短縮ですし、パワーポイントでやるよりも動作が軽いはずです。 手軽にスライドショーを... 2021.07.13 JavaScript
JavaScript 【JavaScript】二次元配列で所属ごとの勤務カレンダーを表示 勤めている職場で、職員の出勤予定を見られるシステムが欲しいという要望がありました。 タイムカードのシステムを入れ替えたところで、入れ替え以前は誰でも予定を確認できたのが、現行のシステムでは管理者が自分の管理範囲内でしか見られないよう... 2021.04.27 JavaScript
JavaScript 【JavaScript】チェックを付けて実行したら文章を自動作成 ラジオボタンとチェックボックスの入力から自動的に文章を作成するJavaScriptです。変数に格納した値をテキストボックスへ出力、クリップボードへのコピー、入力した内容のクリアをします。ウェブブラウザで動くので使用環境を問いません。 2019.07.03 JavaScript